観光・イベント
おおむただいじゃやままつり
おおむた「大蛇山」まつり
毎年7月の第4土曜日・日曜日に開催される、筑後地区を代表する夏のまつり。長さ約10メートル、高さ約5メートル、重さ最大3トンもある何台もの大蛇山の山車が、火煙を吐きながら街を練り歩きます。巨大な頭を左右に振りながら、勇壮な掛け声を上げ、縦横無尽に動く姿は、大牟田ならではの風景。
蛇や龍を水の神とする「水神信仰」、祭神を悪疫よけや農業の神とする祇園信仰が絡み合い、祇園のお祭りに大蛇が取り入れられたのが「大蛇山」と言われています。そのルーツは江戸時代までさかのぼり、300年以上の歴史があるとされ、祇園の祭としては珍しい、独特の祭礼行事です。