はじめに

大牟田といえば「大牟田ラーメン」が名物ですが、最近は新たなスタイルのラーメン店にも注目が集まっています。今回は、そんな“今の大牟田ラーメン”を体感できる注目の2店舗をご紹介します。

ラーメン・餃子 六ちゃん

「六ちゃん(ろくちゃん)」は、かつて祖父母や両親が営んでいたラーメン屋の味を受け継ぎ、2025年3月、別の場所で新たにオープンしたラーメンと餃子のお店です。新しい店ながら、どこか懐かしさを感じさせる、昔ながらの味を大切にしています。

「六ちゃん」の餃子

皮からすべて手作りの自家製餃子。焼き方にもこだわって、香ばしくジューシーに仕上げています。ラーメンとの相性も抜群で、セットでの注文がおすすめです。

ラーメン・餃子セット

ラーメンは、素材を惜しまず使ったクリーミーなスープが特徴です。セットには餃子(4個)と、おにぎりまたは白ごはんが付きます。中でも“おにぎり”は、密かな人気メニュー。
ラーメン、餃子、ご飯。この3つの相性が抜群で、気づけばペロリと完食してしまいました。

ラーメン・餃子 六ちゃん

〒8370911
福岡県大牟田市橘1567−1

09043524450

Instagram(@6chan.ramen) (外部リンク)

昼11時〜14時 / 夜18時〜20時

火曜日

ラーメン力乃家

「力乃家(りきのや)」は、昭和初期に北九州の料亭「魚藍亭」のまかない料理として始まった豚骨ラーメンを、今に受け継ぐお店です。国産げんこつ100%使用の濃厚スープが自慢です。

特製ラーメン

国産げんこつ100%の濃厚スープが自慢の「特製ラーメン」。大判チャーシューが5枚も贅沢にのっており、満足感たっぷりの一杯です。

濃厚つけ麺 と 旨辛つけ麺

数量限定のつけ麺は2種類。「濃厚つけ麺」は、豚・魚・野菜の旨みを凝縮したスープが特徴。しっかりとしたコクがあり、太めの麺にとろりと絡みます。「旨辛つけ麺」は、自家製の煮干しラー油と胡麻が香るピリ辛でクセになる味わいです。

明太焼ラーメン

福岡屋台の定番の味。明太子の塩気とコクが細麺に絶妙に絡み、一口食べるたびにクセになるおいしさです。

ラーメン力乃家

〒8360046
福岡県大牟田市本町1丁目5−20

0944685818

Instagram(@ramen_rikinoya) (外部リンク)

18時〜翌4時

日曜日

まとめ

どちらの一杯からも、大牟田ラーメンの魅力を改めて感じられました。
大牟田でラーメンを味わう時は、この2店のラーメンを選択肢に加えてみてはいかがでしょうか。